DIY集 ダイニングテーブルをカフェ板と2×4材でDIYしてみた!水性ウレタンニスの効果は?アイアン塗装にも挑戦! 今回はこちらのダイニングテーブルをDIYしたので紹介します。 杉のカフェ板とアイアン風に塗装した脚がかっこいい、満足いくダイニングテーブルができました。(カフェ板って?) この記事はこんな方におすすめ ダイニングテーブルをDIYで作りたい ... 2022.05.05 DIY集
DIY集 開き戸を引き戸(吊り戸)にDIY!おしゃれなZEKOOのバーンドアに挑戦してみた!【取り付け手順も解説】 今回はこの開き戸を引き戸にDIY! 引き戸には、バーンドアを採用しました。 その理由は、 デッドスペースを減らしたい なるべく費用を抑えたい DIYでやりたい おしゃれにしたい この希望に合うものがバーンドアでした。 ちなみにこの記事では購... 2022.04.09 DIY集
DIY集 【DIY】ヴィンテージ風でおしゃれなスパイスラック作ってみた!1×4材とOSB合板を使用! 今回紹介する作品はこちらのスパイスラックです! 調味料が知らぬ間に増えてきて収納場所がなくなってきたので、今回はスパイスラック作ってみました。 手前がリビングになっているのですが、ここに調味料をおくとリビングから丸見えになってしまいます。 ... 2022.03.19 DIY集
DIY集 DIY初心者でもできる【1×4材と2×4材】で作るすのこベッド!費用は7000円! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); DIYですのこベッドを作成みたので紹介します この記事は DIYでベッドを作りたいけどどうやったらいい? なるべく費用を抑えてベッドをDI... 2022.03.05 DIY集
ドライガーデンと庭DIY 【外構DIY】マイホームの庭を人工芝と砂利でDIY初心者がやってみた!メリット・デメリットも紹介! DIYで外交DIYをやってみたので紹介します この記事は マイホーム購入するけど庭をDIYできるかな? 庭のDIYやるなら何がいいのかな? 初心者でもできるの? マイホームの費用を抑えたい こんな悩みを持っている方へおすすめの記事になってい... 2022.02.27 ドライガーデンと庭DIY
DIY情報 DIYはお金がかかかる?DIYを始める前に知っておくべきこと!ホームセンターは初心者の心強い味方! コストを抑えたDIYのおすすめの始め方を紹介しています。ホームセンターを活用しることと、活用することのメリットについても紹介しています。これからDIYを始める初心者の方にぜひ一読してもらいたい記事になっています。 2022.02.08 DIY情報